船橋市松が丘4丁目 中古住宅

住み心地の
良さを
肌で 感じて!

 

 

 

 

 

販売価格:2,680万円

発売開始! お問い合わせは以下にご登録を!

穏やかな文京の街、活気あふれるスポーツの街

Welcome to
船橋市松が丘

船橋アリーナ、日本大学が近隣にある文教の街、スポーツの街、船橋市松が丘

松が丘は、昭和48年の住居表示実施に合わせ古和釜町から町名変更がなされた町です。

古和釜町の歴史は平安時代まで遡り、「神保の郷」と呼ばれ、伊勢神宮の神領でした。その後、江戸時代には、天領(徳川幕府直轄領)と松平氏の知行地となりました。

住居表示後の松が丘の地名は、松林の多い丘のイメージを表現したものと言われています。

特徴いろいろ

バーチャル内見

戸建て住宅の生活クオリティ

中古戸建住宅という選択肢

そろそろ持ち家をもってみませんか。賃貸住宅にはない余裕ある空間、新築に比べかなりお求めやすい価格。

ただ、不安もありますよね。築年数が大きいと家自体に問題があるのじゃないか、前の居住者はそれを嫌って売りに出しているのじゃないか、疑心暗鬼になります。

ご安心ください。船橋市松ヶ丘.邸宅はインスペクションを行い建物検査にかかる問題点がないこと専門家が確認しております。

メリットいっぱい!

静かな環境

道路等から離れているので、静か生活が送れます。

スポーツ・文京の街

船橋アリーナや日本大学薬学部等が徒歩圏内にあるスポーツ・文京地区です。

日当たり抜群

北面道路ですが、南面の隣地は住宅が建っておらず空き地のまま、長期間が経過しています。

幼稚園が近い

近隣の習志野台幼稚園には2歳未就園教室ピヨピヨクラブがあります。

お庭でBBQも楽しめる

スロップシンクを備えた庭ではBBQも思いのまま

大きなリビング

14.3帖の大きなLDKでゆっくり寛げます。

カウンターキッチン

カウンターを備えた広めのL型キッチンは食洗機が備えられています。

何でも使える和室

ベッドからの落下のの心配が無い和室は、小さなお子様のいる家庭には是非ほしい一室です。

中古住宅購入で1番のネックは、「建物への不安」です。

通勤の便利さや土地柄などは住んでみなくても大体わかりますが、建物の状況は前の所有者ですらわからないことがあります。

そのため近年「インスペクション」制度が実施されるようになってきました。ただし、インスペクションは義務ではなく、まだまだ普及途中というのが実態です。

でもご安心ください。当物件「船橋松ヶ丘.邸宅」はインスペクションを実施します。さらに瑕疵保証を付与し、購入後も不具合にも対応することができます。

中古でも新築に負けない安心感を

インスペクションと
瑕疵保証

小屋裏のチェック

床下のチェック

基礎のチェック

傾きのチェック

インスペクション費用は別途かかるのですか?

サワキタ不動産が負担しておりますので、別途費用がかかることはありません。

インスペクションのメリットは何ですか?

  • 専門家の調査により建物の状況が把握できますので、より安心して物件購入の判断ができます。
  • 購入後のリフォームやメンテナンス等の予定を見込んだお取引が可能になります。

インスペクションのデメリットは何ですか?

費用がかかることがデメリットですが、当物件に関してはサワキタ不動産が負担しておりますので、実質的なデメリットはありません。

室内のご案内

14.8帖のLDK
2階南側の和室 和風モダン 障子を開ければ明るいバルコニー
2階の中の洋室 オフィスワークにもピッタリ
2階北側の洋室 2面採光で北側なのに明るい居室
Living in the Best Neighborhood in the City

ロケーション

北習志野駅から東葉高速線・営団地下鉄東西線で大手町までわずか 分の好立地。

沿線の緑ヶ丘には大型商業施設やシネマコンプレックスが建ち、立地の良さから今後の発展が大いに期待される地域です。

船橋松ヶ丘.邸宅のもうひとつの最寄駅「日大前」には日本大学薬学部・理工学部の豊かなキャンパスが広がり、船橋アリーナが徒歩圏内というスポーツ・文京地域です。

北習志野駅までの
バス停と時刻表

最寄りもバス停はセブンイレブン前の坂上と、東警察署前があります。

坂上の方が近いのですが、駅からはやや遠くなります。

東警察署前バス停近くには東警察署はすでになく、大きな公園が広がっています。

平日7時台のバスは10本出ています

船橋アリーナ入口横 北習志野第4公園

高根木戸近隣公園

近隣の保育施設

学校法人SEIRYO学園 習志野台幼稚園 認可保育所アポロンの丘 認可保育所ハミングバード
まほろば学園 高根文化こども園

市街化区域:都市計画法で定められた区域のことで、すでに市街地を形成している区域及びおおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域のことです。将来的に取り壊して新しく建て直すことが可能な地域です。

第一種低層住居専用地域:低層住宅のための地域で、小規模なお店や事務所をかねた住宅(条件付き)や、小中学校などが建てられますが、店舗や事務所の建築は認められていません。

お問い合わせはサワキタ不動産まで

地域密着のサワキタ不動産は、船橋にお住まいをお求めの方のために、親身になって働きます。

船橋・市川・習志野・八千代の不動産はサワキタ不動産にお任せください。

絶賛販売中!

絶賛販売中

内見のお申し込みは右ボタンより。